第59回西部伝統工芸展で、小倉縞木綿帯「紫翠波風」が入選いたしました。
第59回西部伝統工芸展で、小倉縞木綿帯「紫翠波風」が入選いたしました。
下記の会期で巡回いたします。
福岡展会場では5月28日(水)12時から、熊本展会場では6月5日(木)13時30分から、築城則子が作品解説をいたします。
福岡展:福岡三越 9階 三越ギャラリー
5月28日(水)~6月2日(月)
熊本展:鶴屋百貨店 東館7階 鶴屋ホール
6月5日(木)~6月10日(火)
第59回西部伝統工芸展で、小倉縞木綿帯「紫翠波風」が入選いたしました。
下記の会期で巡回いたします。
福岡展会場では5月28日(水)12時から、熊本展会場では6月5日(木)13時30分から、築城則子が作品解説をいたします。
福岡展:福岡三越 9階 三越ギャラリー
5月28日(水)~6月2日(月)
熊本展:鶴屋百貨店 東館7階 鶴屋ホール
6月5日(木)~6月10日(火)
第59回日本伝統工芸染織展において、小倉縞木綿帯「雨と大地と」が入選いたしました。
5月8日からの東京展を皮切りに、全国4か所に巡回いたします。
5月28日からの福岡展と合わせ、第48回西部染織作家展が開催されます。
第59回日本伝統工芸染織展
東京展:日本橋三越本店 本館7階 催事会場
5月8日(木)~5月12日(月)
岡山展:岡山天満屋 6階 葦川会館
5月14日(水)~5月19日(月)
京都展:大丸京都店 大丸ミュージアム
5月21日(水)~5月26日(月)
福岡展:岩田屋本店 本館7階 大催事場
5月28日(水)~6月2日(月)
第48回西部染織作家展
5月28日(木)~6月2日(月)
岩田屋本店 本館7階 大催事場
Time & Style | Tokyo - Milan - Amsterdam - Osaka - Hokkaido
椅子張りに適した生地を開発、小倉織の持つ木綿の力とウールが出会い、オリジナルな生地が誕生しました。
第71回日本伝統工芸展は各地の巡回展を経て、いよいよ福岡展が 2月5日(水)~2月10日(月)福岡三越9階・三越ギャラリーにて開催されます。
築城則子の小倉縞木綿帯「瀑音アダージョ」が展示されます。
2月9日(日)15時から約1時間、会場にて作品解説を築城則子がいたします。
また、同会期にて、福岡三越4階・美術画廊では、日本工芸会西部支部主催による第22回「正会員による新作発表会」も開催されます。あわせてご高覧ください。